2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

divは空要素じゃない

…って基本ですか?私はこれで無用なハマリを経験してしまったので、恥を忍んでさらします。Ajaxの定番パターンの一つに、 <div id="hoge"></div> と書いておいて、 document.getElementById("hoge").innerHTML = result // result=Ajaxで取得したデータ というのがあります。この…

多次元CRUD

データの種類によっては「変更履歴」を残さないといけない場合もある。こいつが絡んでくると二次元の表(≒リレーショナルデータベース)ではすんなりと扱えないのでコーディングへの負担がぐっと増してしまいます。さらにモデルの継承とか考えると多次元の話に…

多層CRUD

二層のCreateとDelete 日本の業務用システムの多く?には「下書き」機能と「論理削除」機能があります。 「下書き」とは、一応データとしては起こすものの、まだ入力途中なので公開はしたくないという状態です。これは『Create済みではあるもののReadを許さ…

CRUDについて新たな気づきがあったので書いてみます。よければ前エントリ「"CRUD"ってくくりは不適切? - TODO: ブログの名前を考える」も併せてお読みください。

Twitter型TODO管理

世の中にTODO管理ソフト/サービスは数多くありますが、こんなのはまだないんじゃないかな。「それいいね!」と思った方はコメントください。作ります。 "Twitter型TODO管理サービス〜いまなにをするべき?" 概要(案) TODO表示画面には常に一つのTODOしか表示…

今のところの感想

上記のせいでユーザビリティが低いイメージを持ってしまった models.pyに全てのモデル定義を書くのか…プロパティ?が多くなっても、クラスが多くなっても大丈夫なんだろうか?適宜アプリを分割するのか? Google App Engineではデータのjoin操作ができないら…

Datastore Viewer

http://mars.shehas.net/~tmatsuo/misc/appengine_helper_for_django-ja.htmlを参考にモデルの定義とかして起動。Datastore Viewerでデータの作成や修正をしようとしたが、 Sorry, there are no entities of kind "Poll" in your datastore. とか出て、全然…

Google App Engineにトライ

してみました。申し込み時にケータイのメールアドレスを聞かれたので、いろいろと深読んでしまいました。しかし、選択肢の中に"q.vodafone.ne.jp"だけない…九州・沖縄はGoogleに認知されていないのか(ネタです)…このためにわざわざ、softbank.ne.jpに移行し…

個人が作るWebサービス

今まで3つのWebサービスを作成して、公開してきた。その結果、感じたこと・考えたことを書いてみる。 ユーザは待ってても来ない サイトを公開して、こうやってブログからも誘導しておけば、少ないながらも人が訪れて、その中には興味を持って他人に勧めてく…