2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

node-decorate を作って感じたこと

今回の開発で一番おおっと感心したのは、Node.js(だけではないけど)のエコシステム、特に"npm周り"でした。 まず、install 一発でいろいろな機能(モジュール)が使えるようになるところ。package.json(Mavenのpom.xmlのようなもの)に依存関係が書いてあり、足…

node-decorate 作りました

先日の勉強会で発表したものをこちらにも上げます。 Web勉強会 20120927 from Yoshihiro Furukawa どういうものかを改めて軽く紹介すると、 Node.js で HTML/XMLドキュメントを加工するための土台を作った! プロキシ型なので、自分/自社が管理しているHTML/…

Linked Open Data

今日参加したオープンソースカンファレンスで自分が一番関心を持ったのが、Linked Open Data - Wikipedia(LOD)。 ※さらに参考リンク→ http://ocdi.jp/?q=about_lod 深く理解するために、相似する既存技術/概念と比較してみる。 項目: Linked Open Data / ハ…

Node.jsが非同期で処理してる様子がよく分かるサンプル

概要 HTMLドキュメントを取得するプロキシ 起動したプロキシ(Node.jsプログラム)に対し、jMeter(プロセス数:5)で15回のリクエストを短時間に投げてみた 見所 一つのリクエストに対して細切れ(chunk)となったレスポンスが複数返ってきます 返ってきたレスポン…

sudo node できないときは

AWSにて一通り Node.js をセットアップして、 $ node -vで無事バージョン表示が出来る状態に現在あるとします。 しかし、このとき、 $ sudo node -vすると、何それ?と言われるときがあります。どうやら、EC2の環境的な問題のようです。 解決方法はこちら→ n…

jsdomを使うときの注意点

HTMLドキュメントをごにょごにょするサービスを作るときに Node.js + jsdom を使うと、使い慣れた jQuery セレクタが使えて幸せなわけですが、たまにハマることもあります。 今回、遭遇したのは「Has Attribute Selector [name] | jQuery API Documentation…

Node.js でプロキシっぽいの

Node.js を使って、任意のWebサーバからコンテンツを取ってくるコードを書きました。しかし、その後に手を出した jsdom モジュールでは直接コンテンツを取得出来る(jsdom に渡すためにこれ書いたのに)という・・・ それはさておき。初めて Node.js を触ってそれ…

mahoutとかNode.jsとか

最近、mahoutであれこれやり始めたところだったが、仕事がらみで Node.js を試すことになった。最近、自由になる時間に対してやりたいことが多すぎる感があったのでなるべくmahoutに集中したかったのだけれど、仕事とあっちゃあ仕方ない。仕事用の環境には“…